2013年11月アーカイブ

いい天気で気持ちよかったですね~

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ニコニコげんき村からお便り配信ちう・・・
おじゃまじゃない程度に配信しています

「ニコニコげんき村通信」 登録はコチラ ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

こんばんわ。
今日は久々に一日とっても良い天気でした。
お日様浴びると気持ちいいですね~。こんな日がしばらく続けばいいのですが・・・

"嵐の前の静けさ"にならないとようですねぇ~

まぁ~今週末にかけて寒くなるって言ってますので、冷えには要注意ですね。

さて、そんな寒い日も温かく眠る簡単な方法をご紹介しますね。

続きは後半で・・・

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2012温泉毛布.jpg

今年もさっそく大好評。実績の安心、あったか毛布

温泉毛布 絶賛販売中!!→http://bit.ly/whL5ax

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

寝つきを良くするためにはどうするの?

人の体温は夕方から夜にかけて上がり、その後下がる事によって眠りを誘発します。なので寝つきを良くしたい場合は就寝数時間前に体温を上げておくことができれば、就寝時に温が下がり寝つきが良くなります。

では、いったい?・・・どうすれば・・・??

もちろん、これまで何回かお話してきていると思いますが「ぬるめのお風呂にゆっくり浸かる」という事はとても大事です。これは、またお話するとして、もっと簡単に内部から温かくする方法がもっとあります。

それは・・・

「自分の体温より温かいものを食べる!」ことです。

へ・・・って思うかもしれませんが大事なことですよ~

野菜を食べたいときは温野菜にして、豆腐を湯豆腐にしたりすることをオススメします。
また、良く噛むことで、顎の筋肉で熱が作られ胃腸が活発になります。

では、特にどんな物を食べるのがいいのでしょうか?

やはり、寒いときは冬が旬の野菜。レンコンやごぼう、人参などの根野菜がいいですね。
また、寒い地域で採れるもの。サケやタラ、リンゴ。高野豆腐や干し椎茸などの乾燥した食べ物も効果的だそうです。

タラ鍋やおでんなんかはとてもいいのかもしれませんね。
そこにホドホドの熱燗なんかあったら温まりますね。飲みすぎは睡眠の質を悪くするのでダメですよ~。

また、唐辛子などの香辛料の効いた食べ物もいいですね。私はよく辛味噌ラーメンを食べると暑くなって汗かいちゃいます。こんな感じがいいんですね。

温かい物を食べて、ゆっくりお風呂に入って、寝る前は少しカラダを冷ましておやすみくださいね。
但し、体温下げるんだ~って湯冷めはしないようにしてくださいね。それと寒いからと言って電気毛布をつけっぱなしで寝るのは眠りの質を悪くしますのでお気をつけくださいね。

それでは、暖かくしてからの適温でオヤスミくださいね!

それでは・・・
今日はこのへんで~
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
☆ニコニコげんき村 村長からのお便り!

「ニコニコげんき村 グッスリげんき通信」
登録はコチラからどうそ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq

Webショップに載せてない商品やお得情報もお送りしてますよ~

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


もしよかったら下のバナーをポチっとお願いします!
にほんブログ村 健康ブログ 睡眠・早寝早起きへ
にほんブログ村


健康と医療 ブログランキングへ

bana.jpg


最後まで読んでいただきありがとうございました。
このニコニコげんき村ブログを読んですこしでもやってみていただくことであなたの眠りや毎日の調子がだんだん良くなってくのかな~と思います。

なのでこの機会を使って聞きたい事はなんでも聞いてくださいね!また、こんなのもあるよ~なんてこともどんどん教えてください。

ドキドキしながらコメントお待ちしています!


人それぞれ、地域それぞれもありかと思いますが・・・

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ニコニコげんき村からお便り配信ちう・・・
おじゃまじゃない程度に配信しています

「ニコニコげんき村通信」 登録はコチラ ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

こんばんは。
気がつけばもう11月も終わろうとしているじゃないですか?

ブログの更新も今月2回目。さぼっちゃってましたぁ・・・あはは・・・m(_ _)m

それにしても、今にも雪が舞いそうで、降らない今日この頃。
着実に寒くはなってきてますね。

そいえば、みなさん毛布はかけてますか?

お布団をホカホカに毛布のかけ方があるんですね~~~

続きは後半で・・・

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2012温泉毛布.jpg

今年もさっそく大好評。実績の安心、あったか毛布

温泉毛布 絶賛販売中!!→http://bit.ly/whL5ax

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

みなさん毛布は、掛け布団の中?外??

大抵の方は中だと思います。
ふわふわ、ヌクヌクしてきもちいいですもんね。

でも、アクリルやポリエステルなどの化繊の毛布は布団の外。掛け布団の上に掛けたほうが温かいそうです。

実は化繊の毛布。
確かに保温性はあるのですが、吸湿性がないため蒸れるんです。
布団の中が蒸れると、気持ち悪く蹴飛ばしたり。多量の汗をかいて朝方寒い思いをしたりするようです。

掛け布団の上に掛ける。
掛け布団。特に羽毛なんかは吸湿性があるので汗をかいても比較的快適を保ってくれます。

そしてその上に毛布を掛ける事によって、羽毛の保温性を外に逃がさない効果と外からくる冷気を羽毛を冷やさないようシャットアウトする効果があります。

なので化繊の毛布は、掛け布団の上にかけた方が暖かく快適に眠れるようです。

とはいえ、子供ころからなれ親しんだ方法をいきなり変えて違和感を感じて寝れないなんてなるようなら、今まで通りで気持ちよく眠りについた方がいいですよね。

最適な方法、自分のなりの方法などいろいろ試してみて一番快適な方法をみつけてくださいね。

あ!どっちにしても化繊綿の布団だったらどっちにしても蒸れるので頑張って上にかけなくていいかもしれなせんね。まぁ~冷気遮断にはなるかなぁ~

それでは・・・
今日はこのへんで~
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
☆ニコニコげんき村 村長からのお便り!

「ニコニコげんき村 グッスリげんき通信」
登録はコチラからどうそ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq

Webショップに載せてない商品やお得情報もお送りしてますよ~

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


もしよかったら下のバナーをポチっとお願いします!
にほんブログ村 健康ブログ 睡眠・早寝早起きへ
にほんブログ村


健康と医療 ブログランキングへ

bana.jpg


最後まで読んでいただきありがとうございました。
このニコニコげんき村ブログを読んですこしでもやってみていただくことであなたの眠りや毎日の調子がだんだん良くなってくのかな~と思います。

なのでこの機会を使って聞きたい事はなんでも聞いてくださいね!また、こんなのもあるよ~なんてこともどんどん教えてください。

ドキドキしながらコメントお待ちしています!


♬つ~めたぁ~い雨にうたれて~(・。・)♪

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ニコニコげんき村からお便り配信ちう・・・
おじゃまじゃない程度に配信しています

「ニコニコげんき村通信」 登録はコチラ ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

こんばんは。
昨日の晴天とは一転しての雨。冷たい豆・・・いや「雨」。。。

なんだかユーミングのワンフレーズが頭を回っている只今でございます。
そんな雨に打たれて風邪ひいてませんか?

ウチはみんなで風邪ひいてしまいました。引き金は私なのですがm(_ _)m
んで、この前のお休みの強行軍疲れもあいまって皆体調不良です。

そんな私がこんなことを言ってもまったく説得力ないかもしれませんが・・・

これから冷え性の方はとってもつらい時季になるのでカラダをあっためるいい方法がないかな~と思って。。。
銭湯にいる頑固オヤジのような温まり方が実はすっごい効果的らしいですよ。。。

続きは後半で・・・

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2012温泉毛布.jpg

今年もさっそく大好評。実績の安心、あったか毛布

温泉毛布 絶賛販売中!!→http://bit.ly/whL5ax

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

カラダを温める、冷え性改善の一般的な方法。そして快眠のためにも良い方法として「ぬるめのお風呂にゆっくり半身浴する」という方法があります。もちろんコレも理にかなってる方法ですので効果的です。

なのですが・・・

たまに、ん~一週間に一回とか三日に一回とか「熱湯風呂」も良いようです。
とはいえ、ダチョウ倶楽部まではしなくても良いのですが。。。

いつもより熱めのお風呂に入るのがいいようです。

「ヒートショックプロテイン入浴方」

ヒートショックプロテインって、熱による負荷で増えるタンパク質の事でコレがカラダを温める効果があり冷え性の改善やカラダの傷ついたところを直してくれたり、病気や怪我を防ぐ作用があったり疲労しにくい体になるようです。

この入浴方はこんな感じでどうぞ↓

・まずは脱水などを防ぐために水分補給をしてください。カラダが温まりにくい方はカラダを温める飲み物を飲んでから入るのもありですね。生姜湯とか

・お風呂の温度は40℃~42℃くらい。ダチョウさんになるようです熱すぎますよ。この温度をキープして大体10分~15分くらい。銭湯のあっつい風呂に入ってる頑固オヤジをイメージして入ってみてね。

・入浴直後の体温が38℃くらいになっているのがいいようです。体温計で確認してもいいですね。

・入浴後は急激にカラダを冷やさず、保温してください。15分位たったらあとは自然に体温を戻してくださいね。

この入浴方で増殖したヒートショックプロテインは入浴後2日目ぐらいが増加のピークで一週間ほど体内に残るようです。

要は「熱い。。。」というストレスを感じて増えるタンパク質なので毎日入って慣れてしまっても意味がないですし、すぐに発生するわけでもないので多くて三日に一回ぐらいの「熱湯風呂」でいいと思いますよ。

こうして、ドンドンこのタンパク質を体内で増やすことによって体温が高まり免疫力も増強されてくるんですね。

銭湯におっちゃんの理にかなってるのかもしれませんね。

さぁ~、ますますどんどん寒くなります。
カラダをげんきに、あったかくしてお休みくださいね。

それでは・・・
今日はこのへんで~
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
☆ニコニコげんき村 村長からのお便り!

「ニコニコげんき村 グッスリげんき通信」
登録はコチラからどうそ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq

Webショップに載せてない商品やお得情報もお送りしてますよ~

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


もしよかったら下のバナーをポチっとお願いします!
にほんブログ村 健康ブログ 睡眠・早寝早起きへ
にほんブログ村


健康と医療 ブログランキングへ

bana.jpg


最後まで読んでいただきありがとうございました。
このニコニコげんき村ブログを読んですこしでもやってみていただくことであなたの眠りや毎日の調子がだんだん良くなってくのかな~と思います。

なのでこの機会を使って聞きたい事はなんでも聞いてくださいね!また、こんなのもあるよ~なんてこともどんどん教えてください。

ドキドキしながらコメントお待ちしています!


このアーカイブについて

このページには、2013年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年10月です。

次のアーカイブは2013年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。