2014年6月アーカイブ

降ると降ったで大変だぁ~。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ニコニコげんき村からお便り配信ちう・・・
おじゃまじゃない程度に配信しています

「ニコニコげんき村通信」 登録はコチラ ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

こんばんは。
連日のワールドカップもいよいよ決勝トーナメントになってますね。

なんだかというか、やはりというか・・・
日本が敗退してから、ワールドカップの注目度が断然下がってるような気がしますね。。。

まだベスト8まで出揃ってませんが、準決勝で対戦決定の「ブラジルvsコロンビア」は注目ですなぁ~www

それにしても、梅雨とは違う感じで「雨」降ってますね~。っというか「ゲリラ豪雨」
もう冠水するほどの集中豪雨にはまいりますね。。。

この前の、三鷹での「ヒョウ」にはホントびっくりですよね~。
この時季に雪かき状態ですもんね。もう~冷気が上がってましたもんね。
やっぱり、ああいう光景はなんか寒々しい感じしますね。雪かきはまだまだ、半年先でいいや~って。。。

これから、暑~い夏はどれだけやってくるのでしょうかね。

そいえば「夏の冷え症」のお話をしてましたね。
夏の冷え症をず~っと引っ張ってしまうと、冬にはもっと大変な冷え症になっちゃいます。

んじゃ、どうやって対処するのか?
そのお話をしますね。

続きは後半で...


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この綿毛布。。。只者では無い(゚д゚)

アルファ綿毛布.jpgのサムネイル画像

よく眠れて、いつの間にか体調を良くしてくれる効果アリ!

「夏の冷え性には、これだ!」

アルファフレッシュ 綿毛布
http://www.niconicogenki.com/file/alfa/alfa.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

さてさて、夏の冷え症。
そもそもなんでなるの?でしょうか??

大まかな原因は、前回にもお話しましたが、

・冷たい食べ物、飲み物の過剰摂取

・冷房での冷やしすぎ

・冷房と暑い外気の出入りでの自律神経の乱れ

・食欲不振やあっさりした食事が多くなることでの栄養不足

だいたいこれで「夏の冷え症」いわゆる夏バテになっちゃいます。

では、普段の生活でどんなところを気をつければ良いのか?

原因を裏返して行くことが対処方になりますね。

・冷たい物を取り過ぎない

・カラダを冷やしすぎない

・栄養が偏らないようにする。

・睡眠をしっかり取る事

って言われても、具体的にどうすればよいのか??

この件に関しましては、また次回お話しましょう。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニコニコげんき村Yahoo店も是非どうぞ!
こっちだと、Tポイントが貯まりますもんね~。

yahooshop.jpg

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さて、なにやらネイマール。太もも怪我してるとかしてないとか。
おパンツチラ見せも怒られちゃいそうな感じですもんね。どうなるブラジル!!

てなことで、今日はこの辺で~~~( ´ ▽ ` )ノ

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
☆ニコニコげんき村 村長からのお便り!

「ニコニコげんき村 グッスリげんき通信」
登録はコチラからどうそ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq

Webショップに載せてない商品やお得情報もお送りしてますよ~

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


もしよかったら下のバナーをポチっとお願いします!
にほんブログ村 健康ブログ 睡眠・早寝早起きへ
にほんブログ村


健康と医療 ブログランキングへ

bana.jpg


最後まで読んでいただきありがとうございました。
このニコニコげんき村ブログを読んですこしでもやってみていただくことであなたの眠りや毎日の調子がだんだん良くなってくのかな~と思います。

なのでこの機会を使って聞きたい事はなんでも聞いてくださいね!また、こんなのもあるよ~なんてこともどんどん教えてください。

ドキドキしながらコメントお待ちしています!


ん~~~~~ん。善戦だったと思います。
ありがとう!!

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ニコニコげんき村からお便り配信ちう・・・
おじゃまじゃない程度に配信しています

「ニコニコげんき村通信」 登録はコチラ ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

こんにちわ。

サッカー日本代表のワールドカップ2014は終わってしまいました。
ん~~~残念。無念。特に今日の試合は、リスクを冒して前掛かりで行っただけにもう仕方がないとしか言い様がないと思います。
でも、なかなかボールを持ってペナルティエリアで仕事させてもらえなかったですねぇ。それと、やっぱ枠に蹴る事が。。。
でも、ホント夢と希望と楽しさを持たせてくれた代表チームだったと思います。ありがとう。。。

んで、まだ。。。
W杯は終わった訳ではないですもんね。ブラジル、応援しなきゃwww

あーーーー。悔し。

そういえば、朝。早朝。W杯見るためにノコノコ起きてきたのですが。。。
朝方はまだ肌寒いこの辺です。

ホント、長袖でもいいみたい。

でも、もう服は夏のかっこうだし。飲み物はアイスコーヒーとか飲んじゃうし。。。

生活のルーティーンはすっかり夏化していますよね。

ちょっと肌寒ても、生活は夏仕様。
これからどんどん暑くなって来ると、クーラーとかますますカラダを冷やす機会が増えますよね。

そうすると・・・

「夏の冷え症」「隠れ冷え症」に。。。

こんな体調になったりしませんか????

続きは後半で

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

アルファ綿毛布.jpgのサムネイル画像

この綿毛布。。。只者では無い(゚д゚)
よく眠れて、いつの間にか体調を良くしてくれる効果アリ!

アルファフレッシュ 綿毛布
http://www.niconicogenki.com/file/alfa/alfa.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

これから、だんだん夏が厳しくなってくると。。。
カラダの調子がおかしくなってきたりしますよね。

例えば・・・

・カラダがだるい

・疲れが取れない

・お腹をこわしやすい

・うんちが出ない

・胃がもたれる

・頭がいたい

・肩こりがひどい

・腰がいたい

・手・足先が冷たい

・食欲がない

すべてではないですが、こんな感じになったりしますよね。

特に私は、胃腸が弱いのでスグピーピーになったりします。

いわゆる「夏バテ」という言葉がありますが。。。

これは「夏の冷え症」から来る原因だと思います。

でもね~、飲みたくなっちゃうんですよね。
冷たいビールとかぁ~~~~(^^)

うまいんだなぁ~。これが。。。

でも、そんな事が続いたり、どうしてもエアコンがキンキンの中でお仕事したり。。。
それに、あっつい時ってのどごしのいい物ばっかり食べたくなったりしますもんね。

こういうことが続いてしまうと「隠れ冷え症」が始まってしまうのです。

んじゃ~、うまいこと対処する方法はないのかい???

この次、話しますね。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニコニコげんき村Yahoo店も是非どうぞ!
こっちだと、Tポイントが貯まりますもんね~。

yahooshop.jpg

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あ~~~~、ザックジャパン。まだまだ見たかったなぁ~~~~。マダイッテル。。。

ん~残念。だけど、、、W杯たのしみましょうw

てなことで、今日はこの辺で~~~( ´ ▽ ` )ノ

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
☆ニコニコげんき村 村長からのお便り!

「ニコニコげんき村 グッスリげんき通信」
登録はコチラからどうそ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq

Webショップに載せてない商品やお得情報もお送りしてますよ~

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


もしよかったら下のバナーをポチっとお願いします!
にほんブログ村 健康ブログ 睡眠・早寝早起きへ
にほんブログ村


健康と医療 ブログランキングへ

bana.jpg


最後まで読んでいただきありがとうございました。
このニコニコげんき村ブログを読んですこしでもやってみていただくことであなたの眠りや毎日の調子がだんだん良くなってくのかな~と思います。

なのでこの機会を使って聞きたい事はなんでも聞いてくださいね!また、こんなのもあるよ~なんてこともどんどん教えてください。

ドキドキしながらコメントお待ちしています!


ん~~~ドローでしたね~。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ニコニコげんき村からお便り配信ちう・・・
おじゃまじゃない程度に配信しています

「ニコニコげんき村通信」 登録はコチラ ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

こんばんは。

いや~、ブラジルVSメキシコがなんとドローでしたね。
メキシコ手強し。ゴールキーパーすごかったですね~。
ガンバレブラジル!!

20140531_101602.jpg

さて、深夜の試合や早朝の試合を観戦しているみなさんは、そろそろ疲労が蓄積している頃だと思います。

それでも、見逃せないカードは見逃せないですよね~。

昨日は「不足した睡眠を補う」というか、夜までのつなぎの方法の話をしました。

では、今日は連日の試合観戦での寝不足。疲労を少しでも緩和するために「深く眠る」方法についてお話しますね。

続きは後半で

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

アルファ綿毛布.jpgのサムネイル画像

この綿毛布。。。只者では無い(゚д゚)
よく眠れて、いつの間にか体調を良くしてくれる効果アリ!

アルファフレッシュ 綿毛布
http://www.niconicogenki.com/file/alfa/alfa.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

さて、その「深く眠る」ということはいったいどういう事?

ノンレム睡眠(夢を見ていない状態)時により深く眠れているというのは、睡眠の質が良いという事です。
睡眠の質を高めるということは、疲労回復がしっかりできるという事や睡眠時間が多少短くてもよく眠れて睡眠不足になりにくいということになります。

さてどうやったら睡眠の質を高める事ができるのでしょうか?

アレやコレや難しい話をしても、混乱するので端的に「こうすると深く眠れるよ」っていう方法をお話しますね。

1.日中は日光を浴びる事

2.日中適度な疲労があること

3.寝る直前まで食べない

4.暑い夏でも、シャワーで済ませず入浴する。(寝る直前はダメ)

5.寝酒をしない。できれば、飲まない。

6.寝る数時間前には部屋の電気を暗めにする。

7.寝る直前までテレビやパソコン、スマホを見ない

全てにおいて、副交感神経を優位にしてカラダをリラックスさせるという目的ですね。

ん~言っておいてなんですがコレをコンプリートするのはけっこう至難の技。
夜、ワールドカップのデイリーハイライトとか見たいですしね~。

晩酌もしたいし。

なので、自分のライフスタイルに合わせたままだと変わらないので、一個でもちょびっと努力してみるのも少し変わってくると思いますますよ。

けっこう影響があるのは、寝る直前の携帯チェックやタブレットですかね。寝床にINしてからはしないようにすると、脳内の状態が違うので眠りが変わってくるようですよ。

あとは、読書は脳をリラックスさせる効果があるのでいいですね。
ただ、電子書籍ではなく「本」がいいですね。

それでは、ちょっと寝不足だな~?って思ったらやってみてくださいね。
ただ、個人差もありますし、薬を飲むように劇的に効いたりはしないのでそれはご理解くださいね。

さぁさぁ、また日本代表の試合が明後日に迫ってきました~。

ん~、もうやっちゃいなよ~!!って感じですね。
ガンバレニッポン!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニコニコげんき村Yahoo店も是非どうぞ!
こっちだと、Tポイントが貯まりますもんね~。

yahooshop.jpg

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てなことで、今日はこの辺で~~~( ´ ▽ ` )ノ

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
☆ニコニコげんき村 村長からのお便り!

「ニコニコげんき村 グッスリげんき通信」
登録はコチラからどうそ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq

Webショップに載せてない商品やお得情報もお送りしてますよ~

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


もしよかったら下のバナーをポチっとお願いします!
にほんブログ村 健康ブログ 睡眠・早寝早起きへ
にほんブログ村


健康と医療 ブログランキングへ

bana.jpg


最後まで読んでいただきありがとうございました。
このニコニコげんき村ブログを読んですこしでもやってみていただくことであなたの眠りや毎日の調子がだんだん良くなってくのかな~と思います。

なのでこの機会を使って聞きたい事はなんでも聞いてくださいね!また、こんなのもあるよ~なんてこともどんどん教えてください。

ドキドキしながらコメントお待ちしています!


頭突きはダメよ~ダメダメ。。。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ニコニコげんき村からお便り配信ちう・・・
おじゃまじゃない程度に配信しています

「ニコニコげんき村通信」 登録はコチラ ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

こんばんは。

昨晩はというか今日の早朝というのか?
ポルトガルVSドイツがありましたね。C.ロナウドはけっこう好きなので楽しみにしていた試合だったのですが。。。○| ̄|_ 
これも勝負。仕方ないですね。無理押しだったし、仕方ないのかな?

さぁさぁ、明日はブラジルVSメキシコ。あ~見逃せないなぁ~。

ん~眠たい。

昨日は、早朝の試合観戦の為に「いい時間に寝る!」というお話でした。
でも、今日みたいに試合時間が日本時間で深夜1時なんて言ったら睡眠のゴールデンタイムに丸かぶりですもんね。

さて、そんな夜中の試合を見ちゃったらどうしましょう。

続きは後半で

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

アルファ綿毛布.jpgのサムネイル画像

この綿毛布。。。只者では無い(゚д゚)
よく眠れて、いつの間にか体調を良くしてくれる効果アリ!

アルファフレッシュ 綿毛布
http://www.niconicogenki.com/file/alfa/alfa.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


昨日は、次は「深く眠ること」についてお話しますね~って言いましたが、その前にやっぱり
「不足した睡眠を補う方法」をお話しますね。

まぁ~とはいえ、これしかないんですけどね。

ズバリ「昼寝」で補うしかないです。

ただ、昼寝で補うと言っても、完璧にどっぷり寝入ってしまってはダメですよ。

ちょっと大変かもしれませんが、本当は午前中に補うのがベストです。朝ゆっくり起きるではなく午前中です。
でも、これってなかなか大変ですよね。

でしたら、お昼ごはんの後とか。そして午後2時までに間に済ましてください。
それ以降になると、体内時計が狂って夜上手く寝れなかったりします。

そして、お昼寝の方法ですが

1.椅子や壁にもたれ掛かった姿勢
2.時間は15分位。20分以上は寝ないこと
3.お昼寝前に紅茶やコーヒーなどのカフェインの含まれてる飲み物を取っておく。

これが、日常の睡眠から考えるベストな昼寝です。
いくら昼間なが~く寝たからと言って、夜眠るような疲労回復はそんなに得られません。
正確な考え方としては、睡眠を補うというより「眠気を覚ます為に昼寝する。」とか「夜までのつなぎ」みたいな感覚ですね。

なんで?1.で言ったようにもたれ掛かった状態がいいのか?

答えは単純で、横になってしまうと寝入ってしまうからです。寝入ってしまうと15分や20分で起きれなくなります。

では、2で言ったようになんで15分ぐらいが良いのか?

これも、単純な話です。寝入ってしまってグッスリ寝てしまうと、夜寝るときに体内時計が狂ってしまい自分ではいつも通り寝たつもりでも眠りが浅くなったり朝起きてもなんとなく怠かったりと、眠りの質を狂わしてしまうからです。それに、もしお仕事中や次の予定がある場合。寝入ってしまって予定が崩れたりしちゃうと困りますもんね。起きてもしばらくボーっとしちゃいますしね。

んで、3で言ったようにお昼寝の前にカフェインをとるのは。

コーヒー飲んじゃったら眠れなくなっちゃうじゃん。って思いますよね。でもね。。。
カフェインが効いてくるのは、体内に摂取されてから20分後ぐらいと言われています。だと、タイミング的にドンピシャじゃないですか?
15分~20分後に「効く~~~~~~ぅ」って感じで比較的パリッと起きれるからです。

ということで、深夜、早朝の試合を観戦して「寝み~~~」って思う時はこうやって日中をこなして行くしかありません。

そして、本当の意味で「不足した睡眠を補う」には、やはり夜、しっかりと、深く寝るしかありません。
W杯も日程的に、今日は寝てもいいかな?って思う時や28日(日本時間)は試合がないのでその時とかにしっかり早めに寝てもいいかもしれませんね。

あ、ちなみに。
朝寝坊をして睡眠を補うのは、睡眠的にあまり良く無いと言われています。朝寝坊をするならいつもの起床時間から長くても1時間以内にしたほうが良いようです。

ただし、怠け心も無く、二度寝でもなく、どうしても起きられないという時は、カラダが睡眠を必要としているのでそんなときは、目が覚めるまで寝ても良いと思います。また、たま~に朝寝坊することによって精神的に満足が得られる事もありますもんね。

それは、この次「深く眠る」にはどうしたら良いかお話しますね

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニコニコげんき村Yahoo店も是非どうぞ!
こっちだと、Tポイントが貯まりますもんね~。

yahooshop.jpg

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てなことで、今日はこの辺で~~~( ´ ▽ ` )ノ

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
☆ニコニコげんき村 村長からのお便り!

「ニコニコげんき村 グッスリげんき通信」
登録はコチラからどうそ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq

Webショップに載せてない商品やお得情報もお送りしてますよ~

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


もしよかったら下のバナーをポチっとお願いします!
にほんブログ村 健康ブログ 睡眠・早寝早起きへ
にほんブログ村


健康と医療 ブログランキングへ

bana.jpg


最後まで読んでいただきありがとうございました。
このニコニコげんき村ブログを読んですこしでもやってみていただくことであなたの眠りや毎日の調子がだんだん良くなってくのかな~と思います。

なのでこの機会を使って聞きたい事はなんでも聞いてくださいね!また、こんなのもあるよ~なんてこともどんどん教えてください。

ドキドキしながらコメントお待ちしています!


ワールドカップの為に睡眠不足なのでは・・・?

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ニコニコげんき村からお便り配信ちう・・・
おじゃまじゃない程度に配信しています

「ニコニコげんき村通信」 登録はコチラ ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

こんにちわ。

いや~サッカーワールドカップ。連日すごい試合が目白押しですね。
昨日のコートジボワール戦。惜しかったですね~。残念ですけど残念とは言いたくない。ホントちょっとした穴を2回狙われてしまった結果、立て続けの失点。ん~~~惜しかった。さぁ~、コレはコレ!次頑張りましょう。

そんなワールドカップも時差が12時間ということで、ちょうど昼夜が反対。試合のある時間はこっちは早朝だったりしますもんね。

そんなW杯開催中は、いつもより早起きして見ちゃう方多いのでは?
毎日早起き、でも寝る時間は一緒なんてことも。。。

ん~睡眠不足になっちゃいますね。

どうやって解消しましょうか?
有効な方法をすこしまとめてみました。

続きは後半で

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

アルファ綿毛布.jpgのサムネイル画像

この綿毛布。。。只者では無い(゚д゚)
よく眠れて、いつの間にか体調を良くしてくれる効果アリ!

アルファフレッシュ 綿毛布
http://www.niconicogenki.com/file/alfa/alfa.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

さて、寝不足。
どうやって解消しましょうか?

方法はとってもシンプルです。
でもこのシンプルなのが難しいぃ~~~。

簡単にいうと。。。

・いい時間に寝る
・深く眠る
・不足した睡眠を補う

この3つなのですが。。。

まず、いい時間に眠る。

コレに関しては、1つは睡眠時間を確保する意味と、タイミング良く起床するという事になります。
睡眠時間を確保しようとよる8時に寝ようとしても目がギラギラして結局寝れなかったり、いつもの体内リズムを突然変えようとしてもなかなか難しいですもんね。まだ、お仕事中やお仕事帰りだったりする方もいますしね。

いい時間とは、気持ちよく起きれるタイミングを逆算した就寝時間です。気持ちよく起きれるのは、夢を見ている時などの眠るが浅くなっている時間帯。レム睡眠時ですね。レム睡眠はだいたい90分(1時間半)サイクルでやってくると言われています。
ので、終身から3時間では短いのでせめて4時間半後に起床。できれば6時間。よくを言えば、7時間半後に起きるようにめざましをセットするのが良いと思います。

それと、眠っている時間帯もあります。眠りにとって、脳にとって最も適した時間帯はPM10時頃からAM2時ぐらいと言われています。特に11時を過ぎたころから2時頃までに疲労を回復させる成長ホルモンが活発に分泌されます。この時間にしっかり眠れれば少々睡眠時間が短くてもよく眠ったという充実感が得られますね。

さて、では深く眠るにはどうしたらいいのでしょうか?

それは、この次にお話しますね。


てなことで、今日はこの辺で~~~( ´ ▽ ` )ノ

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
☆ニコニコげんき村 村長からのお便り!

「ニコニコげんき村 グッスリげんき通信」
登録はコチラからどうそ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq

Webショップに載せてない商品やお得情報もお送りしてますよ~

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


もしよかったら下のバナーをポチっとお願いします!
にほんブログ村 健康ブログ 睡眠・早寝早起きへ
にほんブログ村


健康と医療 ブログランキングへ

bana.jpg


最後まで読んでいただきありがとうございました。
このニコニコげんき村ブログを読んですこしでもやってみていただくことであなたの眠りや毎日の調子がだんだん良くなってくのかな~と思います。

なのでこの機会を使って聞きたい事はなんでも聞いてくださいね!また、こんなのもあるよ~なんてこともどんどん教えてください。

ドキドキしながらコメントお待ちしています!


梅雨入りで、ムンムンですなぁ~

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ニコニコげんき村からお便り配信ちう・・・
おじゃまじゃない程度に配信しています

「ニコニコげんき村通信」 登録はコチラ ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

こんにちわ。
雨が降っております。例年より8日早い梅雨入りだって。
畑には恵の雨ですが、続くのちょっと。。。でも、そんなに都合にいいようには行かないですよね~。

さて、前回体臭についてお話しました。
あ~、私も気になる季節になりましたぁ。

体臭は、

・ベタベタ汗、それの放置
・加齢
・疲労

が主な原因というお話をしました。
加齢は多かれ少なかれ仕方がないとして。。。
キツくなる体臭をマイルドにというか、改善する方法は次回お話しますというところで終わりましたね。

今日は、その改善方法のお話を。。。

続きは後半で
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

アルファ綿毛布.jpgのサムネイル画像

この綿毛布。。。只者では無い(゚д゚)
よく眠れて、いつの間にか体調を良くしてくれる効果アリ!

アルファフレッシュ 綿毛布
http://www.niconicogenki.com/file/alfa/alfa.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

その、改善方法はというと。。。

1.野菜・和食中心の食生活

これは、脂分が体内で酸化してニオイの原因になることが多いからです。
特に、動物性脂質・動物性タンパク質・刺激物はなるべく摂取は控えたほうが良いようです。
逆に、高酸化作用のあるビタミンC・Eを多く含む緑黄色野菜やカテキンを多く含む緑茶、梅干や海藻類。食物繊維、乳酸菌、オリゴ等などを積極的に摂取するとよいですね。

2.日頃から汗をかく
汗をかかない生活を続けていると、汗腺機能が低下し体臭の原因になります。ベタベタ汗が出やすくなりますね。
運動をしたり、ゆっくりお風呂に入ったりして汗を

3.ストレスを溜めない
これは、現代社会ではなかなか大変なことですが、ストレスがあると体内でニオイの原因物質のアンモニアを沢山つくってしまいます。
また、高酸化力も弱くなり、新陳代謝も鈍ってくるのでやはりカラダにとってはマイナスですね。
でもストレスを感じないで生活することはなかなか大変ですよね。

なので、
息抜きをする事。のんびりボーっとすること。ゆっくりお風呂に入る事。そして良く眠ること。

これが、体臭改善にも効果的な方法ですね。

あ~ぁ、むか~しむかしのその昔は「あなたのニオイが好き」なんて言われた事もあったような気がした時期があったような気がしたんだけど。
そんな妄想だったかな~。

間違いなく今じゃ~ないな~(泣笑)

さぁさぁ、そんな戯言はこのぐらいにして。。。

てなことで、今日はこの辺で~~~( ´ ▽ ` )ノ

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
☆ニコニコげんき村 村長からのお便り!

「ニコニコげんき村 グッスリげんき通信」
登録はコチラからどうそ⇒http://emfrm.com/Va/fr/nico/AwmBCq

Webショップに載せてない商品やお得情報もお送りしてますよ~

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


もしよかったら下のバナーをポチっとお願いします!
にほんブログ村 健康ブログ 睡眠・早寝早起きへ
にほんブログ村


健康と医療 ブログランキングへ

bana.jpg


最後まで読んでいただきありがとうございました。
このニコニコげんき村ブログを読んですこしでもやってみていただくことであなたの眠りや毎日の調子がだんだん良くなってくのかな~と思います。

なのでこの機会を使って聞きたい事はなんでも聞いてくださいね!また、こんなのもあるよ~なんてこともどんどん教えてください。

ドキドキしながらコメントお待ちしています!


このアーカイブについて

このページには、2014年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年5月です。

次のアーカイブは2014年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。